-
糖質制限についていろいろ
第8回養生ナイトカフェ in大阪 開催しました!〜認知症予防と糖質制限食〜
認知症予防と糖質制限食 今回は、「認知症予防と糖質制限」のテーマで、私がお話しさせていただきました。 認知症、特にアルツハイマー病は、「高血糖」と「高インスリン血症」により起こりやすいという研究報告が世界中から集まってい […] -
糖質制限レシピ
『ラクにおいしく無水調理 はじめての「ホットクック」レシピ』〜このレシピ本オススメです!
ホットクックを購入して2年ちょっとが過ぎました。毎日毎日大活躍してくれています。ホットクックが我が家に来てから食事を作るしんどさから解放されました。しかも美味しい♡ 今日は、最近発売されたホットクックのレシピ本の紹介です […] -
健康
卵は1日に何個食べてもいいって知っていましたか?〜タンパク質不足の救世主!
卵を毎日2〜3個は食べよう! 卵は、1個でたんぱく質約6グラム、プロテインスコアが100、ミネラルやビタミンも豊富で、ビタミンCと食物繊維以外はほとんど含まれるという完全栄養食品です。なので、1個しか食べずに我慢している […] -
本
「定年夫婦のトリセツ」&「夫のトリセツ」黒川伊保子著〜どの年代のカップルにもオススメ〜
この2冊は、夫が購入してきたものです。理由は「妻のトリセツ」を読んで、とても良かったからだそうです。 男脳、女脳がいかに違うかについては、10年以上前にベストセラー「話を聞かない男、地図が読めない女」を読んだ時もなるほど […] -
糖質制限レシピ
ししとうと厚揚げのしそ味噌風味〜ヘルシオホットクックで糖質制限食21〜
ししとうと厚揚げがたっぷり楽しめるレシピです。「しそ味噌」のしそ風味がとってもおいしいですよ。 *ホットクックは機種によってメニュー番号が異なります。以下は2.4リットルのKN-HT24Bでのメニュー番号です! ししとう […] -
健康
ココナッツオイルは1番酸化しにくくて、強い抗菌作用を持つオイル!!
先日、生活科学研究会主催「魅惑のココナッツオイル」という勉強会に参加してきました。 「ココナッツオイルが良い」という話はよく見聞きしていたので、今も何となくは取り入れてはいるものの、いまひとつどこがどんな風に良いのかよく […] -
未分類
宝塚歌劇団に初めて行ってきました!
今日は、「宝塚」デビューの日でした。 高校時代、西宮に住んでいたけど行ったことはなかったんですよね。1人で行くよりどなたかと行きたい、できれば宝塚大好きな人と行けたらいいなあと言っていたら、友人が誘ってくれました! 男役 […] -
糖質制限についていろいろ
第7回養生ナイトカフェin 大阪 開催しました!〜「温活」について〜
薬膳の世界 温活 寒くなってきましたね。第8回の今日は「温活」をテーマに勉強会をしました。 講師は薬膳士の眞理子さんです。 眞理子さんのお話の最初に出てきた 「健康であるためには、健康を人生の目的にしない限り、健康を手に […] -
糖質制限についていろいろ
糖質制限を中心にコンサルを行い 30年克服できなかった高脂血症が改善 減薬に成功 虚脱感から脱出!
糖質制限を中心とし、プチファスティングなどのコンサルを行いました 健康リテラシーを高めよう〜いろいろと気をつけているつもりなのに疲れがとれないってことないですか? 糖質制限を中心とし、プチファスティングなど、食事や生活に […] -
糖質制限おやつ
無印良品の糖質10g以下のお菓子シリーズ〜糖質セイゲニストへ朗報〜
無印良品の糖質10g以下のお菓子シリーズ 無印からついに糖質オフスイーツが出ました!( 2019/9/11) 「半生菓子」、「焼き菓子」、「チョコ」 全部で30種類くらいあるそう。 まずはお試し3品! 糖質少なめの3品、 […]