前回は、
水没させたiPhone6は、乾燥剤とともにジップロックの中で復活待ち。
購入したiPhone8プラスはこれを機会に格安SIMの切り替えたというお話でした。
で、電話は使えるようになったものの・・・
全然バックアップを普段取ってなかったので、
すぐに困ったこと
広告
◎LINEのトーク履歴が残せない。再開できない。
LINEにログインしようとしたら、「ログインしたら、過去のトーク履歴は消えます」とメッセージが出てくる。
なんとかトーク履歴を残す方法はないのか?
アドレス登録しててもダメなのか?
iPhone6が復活しないとダメなの?
◎「ジョルテ」(カレンダー)データーが戻らない。
ID設定していたのかどうか不明
◎「10年日記」のデーターが戻らない!
どうやらアカウント登録せずに使ってたらしい。
他にも困るアプリなどがあるのかもしれないけど、とりあえずこの3つが重要度・緊急度高い。
iPhone6復活!
1週間が経過し、おそるおそる電源を入れてみたら・・・、画面がしみだらけのようなかわいそうな状態でしたが、なんとか操作は可能!!!やったー。
いつダメになるのかドキドキしながら、アップルサポートに電話。
iPhoneのデータをバックアップして復元するのは2つの方法がある
1 iTunesでバックアップを取得して復元する方法
2 iCloudでバックアップを取得して復元する方法
iTunesでバックアップを取る方法の方が、全ての内容の復元が可能のようで、まずやってみましたが・・・、
バックアップのボタンがグレーのままで、押せなくて、この方法は使えず。
次に第2の方法、iCloudでバックアップを取得して復元する方法でやってみることになりました。この方法では、パソコンは要りません。
結局、iPhone8プラスを再度初期化?して、iCloudバックアップから復元をすることが出来ました。
◎LINE復活
もしかすると、上記の「iCloudバックアップから復元」でトーク履歴も復元できていたのかもしれませんが、相変わらずログインしようとすると、「過去のトーク履歴は消えます」と出てくるので怖くてログインできず、下記のサイトを参考に、無事にトーク履歴も復活させることができました。
【iPhone】LINEのトーク履歴をiCloudバックアップして引き継ぎ・復元する方法【PC不要】
LINEのトーク履歴も今ではだいぶ簡単にできるようになってきてるようです。(昨年から)
でも知らなかったので、iPhone6が復活したからこそできました。
◎ジョルテ
ジョルテの引き継ぎ方法というブログ記事を参考にさせていただき、復活させることができました。
これも、iPhone6がなんとか操作可能になったので、できたことです。
◎10年日記
復活したiPhone6で、急いでアカウント登録!
過去の日記を復活させることができました!!
Appleサポートさんに、いつもお世話になってます。
とても気持ちよく、しっかり教えてくださり、プロ意識を感じて気持ちいいです。
感謝。
反省・学び
常に、このような事態がまた起こった時にどうすれば最小限の被害になるのか。バタバタせずにすむのかを考えてそなえること
このような万が一に備えて、
1 毎日、パソコンにバックアップを取ることを習慣にするのが一番。
2 アプリについても、必ずアカウント登録をすることを意識する。