なぜ、ブログを書くのか?そして、あらためて『質より量より更新頻度!』

なぜ、ブログを書くのか?

ブログの師匠、ものくろさんから、「なぜ、ブログを書くのか?」と問いかけられました。
先日のグループセッションの時でした。

うーん、なぜだろう。

・自分の体験や、自分の感じたこと、考えなどを言語化する作業
・頭が整理できて、それが時には立体的につながってスパイラルアップできる感覚
・.いろんな人からコメントをもらったり、いいねをもらえる
・自分が発信した情報が会ったことがない誰かの役に立っている喜び
・相手に伝えたいことを、「ブログを見てみて!」って言えるし、いつの間にか見てくれた人と共有できてたりする

そんなこんなで、生活が楽しくなり、幸せ感が増えるから、ブログ、続いてるんですね〜
特に、毎日更新していたことがあるのですが(7ヶ月間)かなりかなり大変だったにもかかわらず、楽しくて幸福感に満たされた7ヶ月でした。

2015年4月にスタートしたので、今ちょうど4年。
2017.4〜2017.11の約7ヶ月間 は一念発起、毎日更新して、217記事!連続で書きました。
その後半年間は月に10記事ペースにダウン、
さらにその後半年間は論文2つに取り組んでいたこともあって、月に2記事ペースになり、現在に至ります。

質より、量より、更新頻度!

あと、先日ものくろさんが下記のように言われてました。

「なぜ、毎日、ブログ記事を書いてブログ筋力を維持するのが良いのか?積極的に書きたいと感じなくても、なぜ、ブログ記事を日記でも良いから書き続けた方がいいのか?
それは、【これはブログに書きたい】【これは、読んでくれる人に届けたい】という記事を書くチャンスが巡って来たときに、
ブログ記事の文章を書き上げる力、表現力、体力、知恵、これらが整っている状態になっていないと、
【書きたいのに書けない】
となってしまうから。
【書きたいときに、目一杯書ける】と、とても満足感のあるコンディションになります。幸せを感じます。自信が湧き出てきます。

一方、
書きたいのに書けないは、自己肯定感も挫けてしまって、「書けないこと」に対して意識が向き過ぎてしまいます。
そのために、日々、書く力を備えるために、毎日記事を書くのが大切なのです。記事の質よりも大切。
個人的には、2日間、書かない日が続くと、筋力ガタ落ちと感じます。

なるほど〜!!
【書きたいときに、目一杯書ける】ように
ブログ記事の文章を書き上げる力、表現力、体力、知恵、これらが整っている状態にしておくために、日記でもいいから毎日更新することが大事なんですね!!!

質より、量より、更新頻度!

確かに、溢れ出る思いをサクサクと書けた時、とても充実感があり、しあわせです♡

今の目標

とはいえ、、、
たぶん今は
毎日更新は無理だけど、
毎日次の記事のテーマを決めたり、
写真だけでもアップしたり、
下書きしたりと毎日30分ブログに関わるのを習慣にする!と決めた!

目標 毎週2記事、毎月8〜10記事!

現在、364記事。
1つのカテゴリーで200記事以上たまると、グーグルさんの評価も高くなり、検索されやすくなるようです。
いま一番多いのは、「糖質制限」のカテゴリーが62記事。次にレシピ(糖質制限食含む)と旅行が46記事。
でも、、、
まずは書きたいと思った記事を気ままに書いていきます^^
楽しく、ワクワクが一番大事だから!

読んでいただき本当にありがとうございます。

ものくろさん主催の『ものくろキャンプ』はこちら

*関連記事はこちら

この記事を書いた人

なおこ

京都市内在住の薬剤師です。
仕事の中での気づき、想うこと、服薬ケア研究会での深い学び、糖質制限食などの食に関する学びや私なりの知見を発信しています。
好奇心旺盛、学ぶことが大好きなので、その他にもいろんなテーマで誰かのお役に立てそうな情報も発信中。