おでん〜ヘルシオホットクック×糖質制限食15〜

おでんは、根菜やさつま揚げとか、糖質高いものが多いと思ってしばらく遠ざかってましたが、大根は糖質制限向きと知ったので、他の食材の選び方次第でOKかなと久しぶりに作ってみました!

私たちが作ってるフェイスブックのホットクックグループの中では、調味料は醤油だけで美味しいとか、出汁なしで美味しいとの報告があったので、私も”醤油だけ”and”出汁なし”で挑戦^^

広告

おでん

材料

・大根
・人参
・早煮昆布(結ぶ)
・がんもどき
・こんにゃく(下茹でか塩もみして)
・里芋
・鶏手羽
・ゆで卵
(厚揚げ、ウインナー、たこ、牛すじもおすすめ!)
・出汁パック一個(入れたい人はどうぞ〜)
・しょうゆ  総重量の0.6%の塩分量

作り方

・大根、人参は皮付きのまま下茹でなしで一番下に。
・内なべに順次食材を入れて、ギリギリ浸るくらいの水を入れる。
・重量を計って、総重量の0.6%の塩分量の醤油を入れる。
(我が家の醤油は100ml中塩分16g、大さじ1杯15mlが約2.4gの塩分)
もしも、全量2000gだったら2000×0.006=12g
12÷2.4=5杯。醤油大さじ5杯!

・自動 煮物2-12(65分)

*追記(2018.11.25)
自動が煮すぎと感じる場合、
手動2-2 30分くらいでもOK !そして一回冷まして「保温」もいいですね。 味がしみしみになります💓

*追記(2019.3.24)

醤油だけの味付けだと醤油を結構使うので、塩分の3分の1を塩にしてみたら美味しくていい感じです。

結び昆布の作り方

昆布は拭いたり洗ったりしません、笑。サッと濡らしてしばらく置いておくと柔らかくなってくるので、縦に割いて2本にします。で、下の写真の右側のように3つの結び目を作り、間をチョンチョンと切ると結び昆布(左側)が3つ出来上がり!

(追記終わり)

メモ

感想ですが、出汁無しでもいけますね!骨つきの鶏肉、昆布もあるから十分出汁が出たのかな。
味もよく沁みていて、おいしかったです。1日置いたらもっと美味しかった。
調味料も醤油だけで、美味しい!ホットクックだからなのか?わかりませんが、是非一度、出汁無し、醤油だけを試してみてください!
“出汁無し、醤油だけ”でもこれだけ美味しいんだ知ると、気持ちのハードルが低くなります!気軽におでんが楽しめます^^
物足りないと感じるなら、出汁パックや何か調味料1つ足すくらいで!

大根、人参も皮むかずで試したら、私は全く気にならず、味もしみしみで美味しかったです!

糖質が高めのさつま揚げ、ちくわ、はんぺんは入れませんでしたが、満足です!
次回は厚揚げも入れたい。厚揚げはOK!
里芋、人参は食べたくて少しだけ入れました。我が家は、”ごはん”は食べないからこのくらいはOK!

それぞれの100gの糖質は以下の通り。
▲さつま揚げ 13.9g
▲ちくわ  13.5g
▲はんぺん  11.4g
◎大根 2.7g
◎厚揚げ・がんもどき  0.2g

大根は、根菜だけど、唯一糖質低めで糖質制限実践者にも大丈夫!嬉しいです!

“ごはん” を食べない場合は、さつま揚げやちくわも少しくらい楽しんでもいいかも。要は全体のバランスですね。


↑最近、美味しいと教えてもらった醤油です。

*だし&栄養スープ 500g(追記:2021/3/18 )
最近、添加物が全くないこちらを知って、栄養的にも優れているので使ってます!

*我が家は一つ古いタイプのこれです↓

シャープ ヘルシオ(HEALSIO) ホットクック 水なし自動調理鍋 2.4L 大容量タイプ レッド KN-HT24B-R

*WI-FI対応の新商品↓どう便利なのか使ってみたいです。

*ヘルシオホットクック×糖質制限食のレシピリストの記事はこちら!
糖質制限してない人も、ヘルシーで美味しいのでオススメですよ♡

この記事を書いた人

なおこ

京都市内在住の薬剤師です。
仕事の中での気づき、想うこと、服薬ケア研究会での深い学び、糖質制限食などの食に関する学びや私なりの知見を発信しています。
好奇心旺盛、学ぶことが大好きなので、その他にもいろんなテーマで誰かのお役に立てそうな情報も発信中。